7gオモリ使用時
22cm
7cm
魚の活性や釣り座などでちょっと長めが欲しい時に活躍します
先端7cmまでがかなり柔らかく渋い時に大活躍。
中釣りでも6〜7gでよいアタリが出ます。
4枚の板材を使用している30cm穂先 先端は繊細に根元はしっかりと強度をもたせております。
30乗 オモリ7g
30攻 オモリ7g
穂先全体が曲がり爆釣時など
の連掛けには最高の穂先です。小さいアタリもしっかり出ます。
先端10cmまでやわらかく曲がるように作っております。震えるような小さなアタリも積極的にアワセて下さい。
SUS WAKA(サスワカ)は下記の所からご購入頂けます。
登録商標第6123589号
30乗H
30攻H
30乗と30攻の追加モデルです。
上の写真の手前側が追加モデル硬めの30乗Hと30攻Hになります。
奥側が柔らかめの30乗と30攻です。
SSLより胴が硬く先端から8cmまで非常にやわらかく出来ています。
胴が硬くできているため細かい誘いもやりやすくなっております。
先端が非常にやわらかいため震えるようなアタリもしっかりでます!
SSL攻
30cm穂先
SSL
31cm穂先
のりのりノリちゃん
しぶしぶシブオくん
先端は0.2φの形状記憶合金を使っております。
3枚のステンレスバネ効果と形状記憶合金により抜群の感度です。
ブルー色のアルマイト処理をした13cmのアルミパイプを使用して
おりますので手返しも良く魚も乗せやすいです。
オモリ負荷は0(フカセ)〜7gまで試し実績をあげております。
激渋時は2g〜3gのオモリがお勧めです。
先端は0.3φの形状記憶合金を使っております。
3枚のステンレスバネ効果と形状記憶合金により抜群の感度です。
ピンク色のアルマイト処理をした13cmのアルミパイプを使用して
おりますので手返しも良く魚も乗せやすいです。
オモリ負荷は2〜15gまで試し実績をあげております。
全体的にシブオくんより硬めに仕上げております。